私の趣味は20代後半からの磯釣りです。 磯釣りを始めたのには訳があります。
顕微鏡を見る仕事を始めてから5年ほど経った時、その頃は子宮頸がん検診も始まったばかりで、私達細胞検査士もまだそれほど多くありませんでした(日本での細胞検査士番号は188番目、国際的には374番目)。仕事量がとても多く、目を酷使したため、不眠症になってしまいました。疲れているからよく眠れるかと思うでしょうが、常に目が興奮状態ですので、眠れないのです。そんな日々が一か月も続いたある日、たまらず眼科を受診しました。
その時の先生の一言!『仕事柄(顕微鏡の世界)
遠くのある一点を見る趣味があるといいですね』にとっさに思い付いたのが磯釣りでした。 全国色々な磯に上がりましたが、一番愛した磯は八丈島です。
愛犬の雄(甲斐犬)といつも一緒です。