細菌性腟症の事例

1年ほど前からおりものの量とニオイが気になるようになり、子宮筋腫の定期健診時にも伝えてみたが、特に気にするほどではないと言われ詳しい検査をしてもらえなかったため、ネットでこちらを見つけて利用してみようと思いました。

気になる症状としては、おりもののニオイ、常時腐った魚のような生臭さで、生理後の数日間は便のようなニオイに感じることもある。子宮筋腫は子宮の外にできるタイプのものが数年前からあるが、それが関係しているかどうかわからないが、ごく普通の性交後に数日間出血と下腹部の違和感が続くようになってきた。

1年ほど同じパートナーといるが、そのパートナーには特に異常は見られない。昔、抗生物質を飲んだ後にカンジダになり、それから同様に抗生物質を飲んだ時や疲れがたまった時などにはカンジダが再発しやすくなった。

その時の顕微鏡像

後日電話を頂きました。
「先生からはカンジダの治療薬を
処方されていましたが、飲まずにこの検査を
受けました。この結果を先生に見せたところ、
快くフラジールを処方して頂けた。」とのことです。
 
自分で検査してよかったね。
こんなケースとっても多いんですよ。